2015年05月26日
グロック2号機修正中!!

最近、忙しくて主催のランガンにも間に合わなかったチーム腐れすっとこどっこいのAndy1どす。
てなわけで、石井塾長にマウントの加工、ドットサイトの最善の取り付けなどをやっていただいた我がグロックレースカスタム2号機ですが、以前書いたレールで固定するコンプ(Compensetar)がどうにもこうにも、カッコが決まらなくて、
悩んだ末にレールじゃなくて、普通にマズル側につけようと画策したわけですよ。
つうのは、レールに固定する部分とコンプ(Compensetar)がねじれて付いてて、正面からみるとスライドのどの面とも合致しない(笑)
また、レールで固定すると、バレルとコンプ(Compensetar)の穴があってない、インナーバレル延長するとわかるけど
インナーがググッっと下がるてか斜めになっちゃう。
これって、ノーマルインナーでもBB弾、撃ったらコンプ(Compensetar)にぶつかって飛ばないじゃないのぉぉ~~~??
説明書には、インナーバレル延長して固定できるから云々って書いてあったけど、延長したインナーが強制的に下向かせられたらアキュラシーもへったくれもないよね。

ね、コンプ(Compensetar)とスライドの線がずれてるでしょ?
やっぱカッチョいいのってこんなだよね

画像はフリーダムアート通信から拝借
これは僕の好きなアメリカのKC Eusebioのグロック!!
んでこれが

京都の45ersのぷっちょさんの。画像もらったから勝手に転載!
まあ実銃とは構造が完全に違うから、同じようにするのは難しいけどさ、近づけたいからつけたのに、まったく寸法が合ってないとなるとねぇ。
まま、安いからしかたないけどね。
で、悩んで仕事中もひたすら考えて、スエちゃんが新宿のハンズ行く時ついてって、アドバイスもらいながら、内径と外径の違う二本のアクリルパイプ買って、うちで、あーでもないこーでもないとやってるうちに出来たのね。
まじめに書くと、インナーバレルの外径は8・5mmなんですよ。でアクリルの方が8mmと9mmなのね。あ、内径がね。
んでノーマルと同じ外径のライラクスのステンレス製112mmボア6.03mmカスタムバレルを使ってるんだけど、9mm内径だと
隙間ありすぎで、小さい方の8mmのだとキッツキツで良かったので、きつい方がすきなのよねなんでも。
それを2cmくらいにカットしてインナーに無理矢理ハメて、無理矢理もすきなのよね。
んでコンプ(Compensetar)のほうでは逆に合わないので、ヤスリのビットを電動ドリルにつけて、穴拡大!!(卑猥)
そしたら丁度良かったのでそのまま下からイモネジで固定したのね。
アウターに固定ではなくて、すこし延長されてるインナーにアクリルパイプつけるために、ヤスリビットでアウター内を
削ってインナーに被ったアクリルに更に被るようにテーパーつけたわけ。
じゃないと、ショートリコイルして戻ってきたアウターがアクリルにぶつかって抜けちゃうでしょ。
角度も決まってスライドとの線もほぼ一致して良くなったわけよ!!
イモネジは、丁度アクリルパイプがインナーに被ってる部分に当たるように緻密な設計をしたので、(してねぇ~よ、現物あわせだよ、いつものごとく。)
みっくんからもらった、マウントもよりカッチョ良く見えるでちょ(みっくんかッ!)
んで、昨日の5月24日のランガン練習会にもって行って、(すんません所用で練習会そのものには参加できませんでした)
石井塾長やスエちゃん、みっくん、かじやんに見てもらって塾長には再度ゼロインをしてもらいました!!ありがとうございます!!
て、ゼロインくらい自分でやれってか(笑)
ゼロインばっちりでPMC用のターゲットの下にぶら下がってる3cm角くらいの的に7mくらいからバンバン当たるわ当たるわ!!
んで少しJSCのACで何回か撃ってコンプ(Compensetar)が外れないか、他に不具合がないか試射してOK!!
ついでにマグウェルもパテ盛って握りやすくしたのね。

スライドとの線がピッタリでしょ。

んで、パテ盛サムレストが気に入らなかったので、余ったパーツ加工して新たにサムレストもつけた。
塾長始め、仲間の協力でやっとグロックレースカスタム2号機できました!!ありがとうございました!
あとは色塗って仕上げるだけ!!
6月7日(日)はPK WAVE Cup Run&Gun Round3がBlue Targetさんで行われます!!皆様、奮って御応募おねがいします!!
エントリー、さいたまBlue Target、
¥2000、女性半額、ダブルエントリー¥3000.
今月5月最後の日曜はJWCSポスタルマッチが、同じくBlue Targetさんで開催されます!
その後はGran Blueだ!!
主催石井健夫塾長、
Swendysももちろん参加します!!
エントリーフィーはJWCSポスタルが¥3000、これに参加して引き続きGran Blue参加の場合はGran Blueはタダ!
Gran Blueのみ参加の方は¥2000でんがな!!

![]() 東京マルイ M&P9 Vカスタム - フラットダークアース - ガスブローバック・ガスガン 対象年... |
![]() ガスガン 東京マルイ M&P 9 ガスブローバック【エアガン/エアーガン】 |
![]() 長持ち高品質!高性能 リチウムボタン電池(CR2032)2個セット【メール便送料無料】【RCP】02P0... |
落ち着くところに落ち着いたね~。
これでバックアップガンもできたし、思い残すことはないね。潔く逝け!
ちなみに、今週末はオレいけないからさ。皆さんによろちく。

来ないのぉ~~
了解しました~~

あのひでぇコンプじゃ可哀想だな、なんとかしてあげたいな……と勝手に思っていたのですが、自力で解決しちゃったのは兄貴、大したもんです!
あとは塗装を丁寧にやるだけですね(^-^)/
おかげ様で、なんとか、カッコつきました!
飾りなんですけどね(笑)
実射の精度などの重要な箇所は
塾長にやって頂いたので、何も不安がありません!
後は練習して腕上げるだけですね(笑)
また、この写真の後に更にコンプの下側を削って薄くしました、後は
いつものブラックパーカーを塗って
仕上げです!
本当にありがとうございました*\(^o^)/*
